手術から2か月経過

僧帽弁閉鎖不全症+心房中隔欠損症の手術から、ちょうど2か月が経過。

右胸10cmほどの切開傷痕は叩いても、つねっても、こすっても何ともなくなってきた。普通の皮膚の部分と表面上の感覚はあまり変わらない感じ。ただ、まだ微妙な腫れに伴うむずがゆさというか、張りのような感覚は残っている。
当然見た目には、まだこい茶色の切開ラインがあるので、プールに入る時はラッシュガードが欠かせない。当人はどうってことないんだが、やはりぱっと見た時にはグロテスクだろうし、行き交う人に指を差されるのも面倒だし、なにより日焼けしたらヒリヒリして痒くなるのも嫌なので日焼けはしないようにしている。ガードの上からの日差しならば、さほど焼けることもないからか、プール生活は楽しめている。

また、胸腔内の余った血液や水を抜くために空いていたドレーンが刺さっていた2つの穴も、跡は残るものの、痛みやかゆみはまったく無し。人間の治癒力とはすごいもんだ。


しかし、暑い。。連日35度前後が1週間ぐらい続いていて、あと1週間ぐらいは続きそうな天気予報。ということは、丸2週間ぐらいは猛暑日っぽい。

猛暑であると、肩こりはあまり痛まない。低気圧が近づくとか、飛行機に乗った上空で痛むことが経験則で分かり始めたので、気圧による血圧というか血流の変化が、肩こり・首の痛みに関係がありそう。

先々週の診察と検査では、特に異常値もなく、ただ若干の頻脈があることを血圧計で取った脈拍グラフを医師に見せると、その処方薬を追加された。
ただし、それまで飲んでいた2錠はなくしてくれたので、現在はワーファリンと脈を安定させる薬と、胃薬の3種類を毎日1回飲むことになっている。

次回は9月中旬と随分先の診察で、それまでの毎日の錠剤数ゆえ、計180錠が処方され、一向に減らない薬を飲み続けている病人気分は、薬を飲む瞬間だけ現実に戻る。それ以外の時は、むしろ忘れているぐらい。

ワーファリンという血液サラサラ効果のある薬のせいかもしれないが、それまであまり良くなかった、4年前ぐらいは異常値だった肝臓のGPT/GOTの値も、平常範囲内で、しかも範囲の低い方になるまでに回復していて、これも血液逆流を正常に戻した良い影響なのか、医師はあまり関係はないと言っていたが、怪我の功名である。

その他の血液の値もほとんど正常、サラサラ度は薬のせいで異常値だが、心電図やレントゲンなどの結果も良好ということで、かつ体重92kgと手術前の8kg減を、術後2か月後まで維持していて、体脂肪率も35%ぐらいあったものが、計測時間帯によっては25%を切り始めるなど、見た目にも腕や足が細くなってきて、デブからぽっちゃりぐらいに変わってきた。
やっぱり逆流デブだったんじゃん、と理由を病気のせいにして、それが解消されたことで、こうまで細くなってくるのだから、手術ダイエット成功でしょう。

まあ、この病気の手術は2か月もすれば、ほぼ完治するということ。
激しい運動はまだ出来ない(していないので分からない)けど、この猛暑の中で、1日プールに浸かっていても(泳いでないけど)大丈夫なのです。子供のビーチボールの相手や流れるプールで流れているだけならば、通常生活の範囲内で全く問題なし。